暮れの餅つき 新兵器登場
そろそろ暮れの餅つきが始まりますが、我が家は少し早め
について、娘家族などに送ることにしています。
4年前に購入した「餅切り機」に続いて、今年丸餅製造器を
購入しました。
ホッパーには3升まで入れることができ、回転数で大きさを
自由に調整できます。
例によって、鏡餅・丸餅・餡餅のほかエビ・ノリ・ちび黒豆・
塩昆布を入れた五目風のなまこ餅を作りました。
戦争がなければ、伊佐屋菓子舗の3代目となるはずの私
ですが、腕を磨くより道具の購入でカバーすることに重き
をおいています。
« 北但ごみ処理施設 認可取り消し訴訟へ | トップページ | 但馬検定の受験のすすめ »
「伊佐屋物語」カテゴリの記事
- 小正月と百人一首(2015.01.15)
- 2014お盆(2014.08.14)
- 寒の餅 かき餅作り(2014.01.30)
- 伊佐屋の由来(続)(2013.10.10)
- 父の日プレゼント 血圧計(2013.06.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うちも昨日搗いたみたいです。
機械で搗いて仕上げを杵で。
丸めるのは手です。
そんな機械まであるんですか。
投稿: 栄治 | 2011年12月28日 (水) 08時56分