蛇と杖 剣と天秤
豚インフルエンザ対策の先頭に立っているのはWHO(世
界保健機関)です。
テレビで担当者の会見場の後ろ、WHOの旗が気になり
調べてみました。
蛇と杖のマークはギリシャ神話の医学神アスクレピオス
に由来していて医学関係のシンボルに使われています。
アスクレピオスは医学に才能を示し、医術の技はますま
す熟達し、ついに死者まで生き返らせることができるよう
になり、その子供達もいずれも医術にかかわったそうで
す。
関連して、キムタク主演の「HIRO」にも出てくる右手に剣
左手に天秤を持つ像、正義と秩序の守護神像ギリシャ
神話の女神テーミスは、世界中の裁判所や法律関係の
オフィスに設置されています。
目隠しは惑わされない為に、天秤は・均衡(力のバラン
ス=正義)を、手に持つ剣は力の執行力をあらわしてい
ます。
医療・司法分野の世界的機関のシンボルマークにいずれ
もギリシャ神話が引用されているのは興味深いですね。
« 風吹けば桶屋が儲かる | トップページ | 昭和の日を考える 合唱組曲鑑賞 »
「人気・話題・社会」カテゴリの記事
- 平成26年分確定申告(2015.02.16)
- 植村直己冒険賞 意外な結果(2015.02.13)
- 「かき船」のドーム付近への移動は問題です(2015.02.19)
- 名は体を表さない(2015.02.06)
- 「紅白」場外編(2015.01.06)
本当ですね。
街のいろんなとこでも見ます。
出光のマークもギリシャ神話かららしいです。
投稿: 栄治 | 2009年4月29日 (水) 08時25分